大注目!沖縄の離島(幻の島・バラス島・ユニの浜)の違いとは?行き方や人気ツアーをご紹介!
一生に一度は訪れたい!
沖縄にある絶景離島3選をご紹介

国内の離島の中でも絶景で有名なのが、沖縄県にある『幻の島・バラス島・ユニの浜』の3カ所です。
そこで今回は、一生に一度は訪れたい離島3カ所を詳しくご紹介します。
おすすめのツアー情報もお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください!
◆おすすめ離島ツアーについて知りたい方
◆カラフルな熱帯魚やサンゴ礁を観察したい方
◆無人島の大自然を楽しみたい方
◆SNS映えの写真を撮りたい方
幻の島(浜島)とは?

まず幻の島(浜島)をご紹介します。
石垣島と西表島の間に位置する無人島で、潮の満ち引きによって姿を現したり、形が変化します。
景色を遮るものが無い上に、島全体が砂浜でエメラルドグリーンの海で囲まれています。
SNSの写真映えを撮りたい方にオススメの観光スポットです。
幻の島(浜島)の場所・行き方

島までの定期便も無いため、個人で行くことは不可能です。幻の島に行くには、現地で開催されているツアーに参加するしか手段はありません。
幻の島へのツアーは石垣島や小浜島などから発着しています。
アクセス:石垣島から約30分、小浜島から約10分
幻の島(浜島)のおすすめの時間帯

幻の島に訪れるなら『午前中』がおすすめです。
海の透明度も高く、太陽の向きにより海も一層綺麗に写真に写ります。
また、混雑を避けて自由に海を楽しめるのもおすすめポイントです。
おすすめの幻の島(浜島)ツアー

ここからは、おすすめの幻の島ツアーをいくつかご紹介します。
幻の島に行くにはツアー参加が必須なので、ぜひ参考にしてみてください!
幻の島上陸のみクルージングツアー

このツアーは、幻の島への上陸のみを体験できる内容になっています。
小浜島発着で乗船時間は約10分と短いので、船酔いしやすい方にもおすすめです。
小さいお子様連れの方、泳ぐのが得意ではない方など老若男女問わず楽しめるツアーです。
▼おすすめの上陸のみクルージングツアーはこちら▼
【小浜島/約1時間】一度は行きたい『幻の島(浜島)』上陸&散策クルージングツアー☆水に濡れず快適!幼児からご高齢の方も安心して参加OK♪(No.635)開始時間:15:10〜16:30所要時間:約1時間20分5,000円
【小浜島/約1時間】360度絶景の『幻の島』で極上のサンセットタイムを☆水に濡れず快適!幻の島上陸&散策クルージングツアー<年齢制限なし&手ぶら参加OK>(No.636)開始時間:17:10〜18:30所要時間:約1時間20分5,000円▼上陸のみクルージングについてもっと詳しく▼
幻の島上陸のみツアー 小さなお子様も参加可能! 幻の島(浜島)上陸のみツアー特集 潮が引いている干潮の時だけ姿を現し、満潮になると沈んでしまう「幻の島(正式名称:浜島)」。石垣島や小浜島から気軽に行ける無人島で人気スポットです。 今回は小さな […] (全3件) アクティビティの詳細を見る
シュノーケリングツアー

幻の島周辺は、国内最大のサンゴ礁地帯『石西礁湖』が広がる人気のシュノーケルスポットです。
運が良ければウミガメやマンタに遭遇できるかもしれません。
ガイドが丁寧にレクチャーするので、初心者から小さなお子様まで安心して参加できます。
▼おすすめのシュノーケリングツアーはこちら▼
★秋の特別SALE特別SALE【石垣島/半日】3歳からOK!360度絶景に感動☆幻の島上陸&ボートシュノーケリングツアー★写真無料(No.458)開始時間:8:00-11:00 / 13:30-16:30所要時間:約3時間14,500円 →7,900円
【小浜島/約3時間】当日予約OK!子連れ旅行にも☆一度は行きたい『幻の島』上陸&美ら海シュノーケリング半日コース(No.602)開始時間:8:40-11:40 / 13:30-16:30所要時間:約3時間9,000円
★秋の特別SALE特別SALE【石垣島/1日】2つの離島を満喫!絶景『幻の島』上陸+シュノーケリング&のんびり『竹富島』観光★写真無料(No.459)開始時間:8:30-17:30所要時間:約6時間19,600円 →9,800円▼シュノーケリングについてもっと詳しく▼
幻の島シュノーケリングツアー カラフルな熱帯魚と一緒に泳ごう! 幻の島シュノーケリングツアー 潮の満ち引きで形を変える「幻の島(正式名称:浜島)」。このエリアは国内最大のサンゴ礁地帯『石西礁湖』とも呼ばれ、世界中から注目されています。 今回は「幻の島 […] (全34件) アクティビティの詳細を見る
体験ダイビングツアー

さらにより近くでサンゴ礁や熱帯魚見たい方は、体験ダイビングがおすすめです。
ダイビングライセンスが無くても気軽に体験することができます。
ベテランガイドが同行しますので安心して海中世界を楽しめます。
▼おすすめのダイビングツアーはこちら▼
【石垣島/午前半日】一度は見ておきたい絶景『幻の島』上陸&体験ダイビングツアー<写真データ&器材&送迎付き>(No.341)開始時間:8:20-12:30所要時間:約4時間10,800円 →9,800円▼ダイビングについてもっと詳しく▼
幻の島ダイビングツアー エメラルドグリーンの海を大冒険! 幻の島で体験ダイビングツアー 潮が引いている干潮の時だけ姿を現し、満潮になると沈んでしまう「幻の島(正式名称:浜島)」。このエリアは国内最大のサンゴ礁地帯『石西礁湖』とも呼ばれ、世界中か […] (全12件) アクティビティの詳細を見る
貸切チャータープラン

半日~1日船を貸し切って、贅沢に海を楽しむのはいかがでしょうか。
新婚旅行、社員旅行、記念日旅行など多種多様に楽しむことができます。
行き先を自由に選べる点も魅力の1つで、八重山諸島を巡ることもできます。(例:石垣島・小浜島・竹富島・黒島・西表島・鳩間島)
▼おすすめのチャーターツアーはこちら▼
▼チャーターについてもっと詳しく▼
チャーター(貸切)ツアー 貸切りで思い切り楽しもう! チャーター(貸切)ツアーとは? ガイドや船を一隻貸し切って、贅沢に遊ぶことができるチャーターツアー! 卒業旅行、社員旅行、ご家族、カップルなど様々なシチュエーションを「貸切り」で楽しみましょう […] (全5件) アクティビティの詳細を見る
バラス島とは?

バラス島とは、西表島と鳩間島の間にある、面積1k㎡ほどの無人島です。
サンゴ礁の欠片によって形成されており、干潮時にのみ姿を現すため、奇跡の島とも呼ばれています。
名前の由来は、英語の「バラスト(砂利)」と言われてます。(諸説あり)
バラス島の場所・行き方

バラス島も幻の島同様に、ツアーに参加することが必須になります。
西表島の上原港から約3km程度ですが、自力で泳いで上陸するのは現実的とはいえません。
ツアーの船に乗れば、西表島から約10分程度で到着します。ちなみに石垣島から西表島は船で約40分なので、日帰りでもバラス島には行くことができます。
アクセス:石垣島から約40分、西表島上原港から約10分
バラス島のおすすめの時間帯

バラス島はサンゴ礁の欠片ででできている小さな島のため、姿を現す時間が限られてます。
潮位100cm未満の干潮の時間帯なら上陸可能です。
事前に気象庁のホームページやマリンショップなどで確認しておく必要があります。
おすすめのバラス島ツアー

それではここからは、バラス島のおすすめツアーをいくつかご紹介します。
バラス島への上陸だけでなく、アクティビティや観光などとセットで開催されているツアーが多いです。西表島周辺に滞在予定がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
シュノーケリングツアー

最も人気のあるツアーと言えば、定番のシュノーケリング。
バラス島周辺は『石西礁湖』という日本最大級のサンゴ礁群が広がっており、様々な海の生き物に出会うことができます。
ツアーガイドが、当日の海の状況を見て、高確率でウミガメと出会えるスポットに案内してくれるので、思い出に残るひと時を過ごせるでしょう。
また、ツアー中の撮影データを無料プレゼントしてもらえるサービスもあります。
マングローブとセットプラン

バラス島と西表島のアクティビティがセットになったツアーもあります。
西表島の90%以上はマングローブ原生林で、その中の川で行うカヌーやSUPが大人気です。まさに非日常感を味わえるような空間を、手軽に楽しむことができます。
由布島観光セット

大人気の由布島観光とセットになっているツアーもあります。
由布島とは、八重山諸島の小さな離島で、西表島から水牛車でアクセスします。
車内には島唄の生歌と三線の音色が響き渡り、非日常感を楽しむことができます。亜熱帯動植物を観察したり、ゆっくり島内を観光して、五感で南国を味わいませんか。
ユニの浜とは?

ユニの浜とは、宮古島にある伊良部大橋の脇にある離島で、潮の満ち引きによって現れます。
比較的浅瀬に位置しているので、小さなお子様でも訪れやすい島です。
潮の満ち引きで形状が変化するので、2度と同じ大きさと形にならないのも魅力の1つです。
ユニの浜の場所・行き方

伊良部大橋のすぐ近くにあるので、出現した際は橋から見ることができます。
無人島である上に橋からそれほど離れていないので、船の定期便はありません。そのため、マリンショップなどでカヤックやSUPを借りて約15分前後でたどり着けます。
アクセス:サンセットビーチ(宮古空港から車で約15分)からボートで約5分、カヤックで約20分
ユニの浜のおすすめの時間帯

ユニの浜が現れるのは干潮時のみのため、その日の潮位によっておすすめの時間が変わります。
その中でも特におすすめなのが、サンセットを楽しめる夕方です。
非常に幻想的で、極上のリラックスタイムを味わうことができるはずです。
おすすめのユニの浜ツアー

では、ユニの浜のおすすめツアーを1つご紹介します。
マリンアクティビティを安全に楽しむためにも、ぜひツアーへの参加を検討してみてください。
カヤックツアー

ユニの浜を目指す片道1.5kmのカヤックツアーです。
ベテランガイドが丁寧にレクチャーするので初心者でも気軽に始められます。宮古島の美しい海をより近くで楽しみたい方は、ぜひ挑戦してみてください。
幻の島・バラス島・ユニの浜に
行く際の注意事項

ここまで【幻の島・バラス島・ユニの浜】の魅力や楽しみ方をお伝えしました。
最後に、より3島を満喫するためにも事前に知っておくべき5つのことをご紹介します。
①事前にツアーの申し込みをしておく

定期船が無いことを考慮して、ツアーに申込みをしておくようにしましょう。
特に繁忙期はすぐに満席になるので早め早めに行動しておくことが大切です。
②紫外線対策を入念にする

周囲に建物や背の高い植物など、日差しを遮るものは一切ありません。
そのため、紫外線対策ができるような日焼け止め・サングラス・帽子・ラッシュガードなどを準備しておくようにしましょう。
③飲み物は事前に準備する

当たり前ですが、無人島にはお店や自動販売機はありません。
飲み物など必要な物は事前に準備してから向かいましょう。
④直前の飲酒は禁物

離島に行く前に飲酒をするのは避けてください。
船酔いになったり、体調不良になった場合、すぐに応急処置したり病院に行くことができません。
⑤必ず上陸できるわけではない

常時島が現れているわけではないので、訪れられる時間帯は限られています。
行ける時間帯については、事前にアクティビティの運営会社などに確認を取るようにしましょう。
また、当日の天候によっても上陸の可否が変わるため、必ず行けるわけではないことを把握しておきましょう。
まとめ

今回は沖縄県の3カ所の離島をご紹介しましたが、参考になりましたでしょうか?
無人島は潮の満ち引きによって姿を現すので、まさに神秘的な場所です。
全ての島に定期便は無く、ツアーに参加することが必須になりますので注意してください!
沖縄に訪れた際にはぜひ足を伸ばし離島に行き、思い出に残る最高の時間を過ごしてください!
↓あわせて読みたい記事はこちら↓
『幻の島』浜島と『奇跡の島』バラス島の違いとは?場所や魅力を徹底解説目次1 現地スタッフ解説!どっちがおすすめ? 幻の島(浜島)と奇跡の島(バラス島)2 幻の島(浜島)/バラス島の基本情報2.1 幻の島(浜島)の基本情報2.2 バラス島の基本情報3 幻の島(浜島)とバラス島の違い3.1 […]













