幻の島(浜島)と青の洞窟どっちがおすすめ?両方行ける人気ツアーもご紹介!
目次
幻の島と青の洞窟どっちがおすすめ?

石垣島からツアーで行ける幻の島と青の洞窟は、どちらも人気の高い観光スポットです。
今回は、2つの観光スポットの基本情報や魅力をご紹介したあとに共通点と相違点をご紹介します。
石垣島観光を特別なものにしたいという方は、参考にしてみてください。
◆効率良く観光スポットを周りたい方
◆沖縄の絶景スポットに行ってみたい方
◆幻の島・青の洞窟について知りたい方
◆マリンアクティビティを楽しみたい方
幻の島(浜島)・青の洞窟とは?

最初に幻の島(浜島)・青の洞窟、それぞれの基本情報をご紹介します。
幻の島(浜島)とは?

「幻の島(正式名称:浜島)」は、石垣島から約30分でアクセスできる小さな無人島です。
満潮時には海に沈んでしまい、干潮時だけ姿を現すので「幻の島」と呼ばれています。
真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの美しい海に囲まれており、観光客や地元の人々にとって人気のスポットです。
青の洞窟とは?

沖縄本島やイタリアにもある「青の洞窟」は石垣島の北西部にもあります。
青く輝く水面と光のコントラストが生み出す独特の美しさを楽しむことができ、自然が作り出す神秘的な空間を体感できます。
幻の島同様、周辺には豊かなサンゴ礁や多様な海洋生物が生息しているので、シュノーケリングやダイビングスポットとしても有名です。
幻の島(浜島)・青の洞窟への行き方

次に幻の島(浜島)・青の洞窟の場所とアクセス方法をご紹介します。
幻の島(浜島)への行き方

幻の島へ行くには、石垣島や小浜島発着のツアーに参加することが必須です。
ツアーの種類には、上陸のみのツアー、シュノーケリングやダイビングとセットになったもの、他人気観光地とセットになったプランもあります。
ぜひ一度、幻の島のセットプランに目を通し比較検討することをおすすめします。
アクセス:石垣島から約30分、小浜島から約15分
青の洞窟への行き方

青の洞窟は、川平湾や米原ビーチなどと同じく島の北西部に位置し、空港から車で約20分程で行けます。
ヤエヤマヤシ群落の駐車場を車を停め、ジャングルの中を約10分歩くとビーチに出ます。
そこから干潮時は歩いて、満潮時は海を泳いで青の洞窟に向かいます。
青の洞窟までの道は複雑で個人だと危険なので、必ずツアーに参加するようにしましょう。
アクセス:石垣空港から約20分
幻の島(浜島)の魅力

ここでは、幻の島(浜島)の魅力についていくつかの項目に分けてご紹介します。
幻の島ってどんなところだろうと思っている方は、必見です。
CMや雑誌でも有名な人気スポット!

幻の島は、音楽アーティストのMV、テレビCM、更にはウェディングフォトなどの撮影地としても人気の高い場所です。
何気なく撮影したスマホの写真でも素晴らしい写真が撮れるので、SNS映え写真を撮りたい方に非常におすすめです。
美しい砂浜だけでなく、遠浅で透明度の高い海も魅力的で、訪れる時間や潮位によって異なる景色が楽しめるため、リピーターが多いのも特徴です。
↓幻の島(浜島)のおすすめフォトプランはこちら↓
【沖縄・石垣島】女性に人気★マーメイドフォト&幻の島上陸シュノーケリング半日コース《水中写真プレゼント付き》(No.526)開始時間:9:00-12:00 / 13:00-16:00所要時間:約3時間9,000円 →8,000円
【沖縄・石垣島】女性に人気★1日満喫!マーメイドフォト&幻の島上陸シュノーケリング《水中写真プレゼント・ランチ付き》(No.527)開始時間:9:00-16:00所要時間:約7時間12,000円 →11,000円
小さな子供も一緒に楽しむことができる

小さなお子様がいて短時間で海を楽しみたいという方にもお楽しみいただけるのが、幻の島の魅力です。
砂遊び・波打ち際でシュノーケリング・島を散策しているだけであっという間に時間が過ぎていきます。
他の離島に比べ短い時間で島に到着するため、子供がボートでぐずらないか心配な方にもおすすめです。
↓幻の島(浜島)の0歳から参加OKなプランはこちら↓
【小浜島/約1時間】一度は行きたい『幻の島(浜島)』上陸&散策クルージングツアー☆水に濡れず快適!幼児からご高齢の方も安心して参加OK♪(No.635)開始時間:15:10〜16:30所要時間:約1時間20分5,000円
【小浜島/約1時間】360度絶景の『幻の島』で極上のサンセットタイムを☆水に濡れず快適!幻の島上陸&散策クルージングツアー<年齢制限なし&手ぶら参加OK>(No.636)開始時間:17:10〜18:30所要時間:約1時間20分5,000円
幻の島周辺は日本最大級のサンゴ礁地帯!

シュノーケリングやダイビングで訪れる方が多い幻の島ですが、その理由は島周辺が日本最大級のサンゴ礁地帯だからです。
サンゴ礁地帯の名称は、石西礁湖(せきせいしょうこ)と呼ばれ石垣島と西表島の間に広がっています。
360種類以上のサンゴやカラフルな熱帯魚たちを近くで観察できるのは、石西礁湖ならではの体験でしょう。
↓石西礁湖を含むおすすめプランはこちら↓
★秋の特別SALE特別SALE【石垣島/半日】3歳からOK!360度絶景に感動☆幻の島上陸&ボートシュノーケリングツアー★写真無料(No.458)開始時間:8:00-11:00 / 13:30-16:30所要時間:約3時間14,500円 →7,900円
【小浜島/約3時間】当日予約OK!子連れ旅行にも☆一度は行きたい『幻の島』上陸&美ら海シュノーケリング半日コース(No.602)開始時間:8:40-11:40 / 13:30-16:30所要時間:約3時間9,000円◆多彩なアクティビティを年齢問わず体験できる
◆非日常的なフォトジェニックな風景を満喫できる
◆国内最大級のサンゴ礁とカラフルな魚と出会える
青の洞窟の魅力

次は、青の洞窟の魅力について見ていきましょう。
沖縄で癒やされたい方やパワーチャージしたい方は、青の洞窟の魅力を参考に訪れてみてください。
幻想的な空間で非日常感を満喫できる

青の洞窟は、自然の美しさと海の魅力を存分に楽しむことができる場所です。
独特な地形によって形成される洞窟内に太陽の光が差し込み、海水が青やエメラルドグリーンに色が変わる姿はまさに絶景です。
ビーチとは異なる神秘的な空間で行うシュノーケリングや洞窟探検などのアクティビティは、非日常感満載です。
ウミガメ遭遇率が高いポイントが多い

青の洞窟周辺は、遭遇率の高いウミガメスポットが点在しており、海の状況や時間帯によってポイントを変えると遭遇率がさらに上がると人気の場所です。
青の洞窟探検とウミガメシュノーケリングを組み合わせたツアーもあり、充実した1日を送れるでしょう。
幸福の象徴と呼ばれるウミガメをぜひ探しに行ってみてください!
↓青の洞窟のおすすめシュノーケリングプランはこちら
★秋の特別SALE特別SALE【石垣島/1日】幻の島&青の洞窟へ!石垣島パーフェクトシュノーケリングパックツアー★写真無料(No.460)開始時間:8:00-16:30所要時間:約8時間30分29,000円 →15,000円
【石垣島】幻の島上陸&トロピカルシュノーケリング+青の洞窟探検&ウミガメビーチシュノーケリング(1日コース)(No.401)開始時間:8:20-16:00所要時間:約7時間13,800円 →12,500円
利便性が高い/アクセスが良い

青の洞窟の周辺は、観光スポットやカフェなども多いです。
そのため、ツアーなどで直接現地に来る方は、ツアー後すぐにカフェでランチをしたり観光に行ったりすることができ、非常に利便性が高いです。
周辺観光は、米子焼工房・吹通川(ふきどうがわ)のヒルギ群落・川平湾・川平公園・野底岳など見どころがたくさんあります。
◆神秘的な空間で特別なひとときを過ごせる
◆高確率でウミガメに出会えるスポットが点在
◆利便性が高く、周辺観光やカフェ巡りも楽しめる
幻の島(浜島)・青の洞窟に行く
おすすめの時間帯

幻の島(浜島)・青の洞窟を楽しむためには、訪れる時間帯がポイントです。
それぞれの美しい景観や静かな雰囲気を満喫できるおすすめの時間帯をお伝えします。
幻の島(浜島)は午前中がおすすめ!

幻の島(浜島)へは「午前中」に訪れるのが最適です。
混雑が少なく、海の透明度が高いため、透き通った海と美しい背景の写真が撮れます。
また、潮位も高く美しい景観が楽しめる時間帯です。
↓幻の島(浜島)のおすすめ午前開催プランはこちら↓
★秋の特別SALE特別SALE【石垣島/半日】3歳からOK!360度絶景に感動☆幻の島上陸&ボートシュノーケリングツアー★写真無料(No.458)開始時間:8:00-11:00 / 13:30-16:30所要時間:約3時間14,500円 →7,900円
【小浜島/約3時間】当日予約OK!子連れ旅行にも☆一度は行きたい『幻の島』上陸&美ら海シュノーケリング半日コース(No.602)開始時間:8:40-11:40 / 13:30-16:30所要時間:約3時間9,000円
【石垣島/午前半日】一度は見ておきたい絶景『幻の島』上陸&体験ダイビングツアー<写真データ&器材&送迎付き>(No.341)開始時間:8:20-12:30所要時間:約4時間10,800円 →9,800円
青の洞窟は「早朝」または「夕方」が穴場!

青の洞窟へは「早朝」または「夕方」が特におすすめです。
早朝は海水が澄んでおり、幻想的な青が広がる静かな時間を過ごせます。
一方、夕方はディープブルーに変わり、混雑も避けやすいのでゆったり楽しむことができます。
幻の島と青の洞窟の共通点と相違点

それぞれの特徴を比較したところで、幻の島と青の洞窟の共通点と相違点をご紹介します。
幻の島(浜島)と青の洞窟の共通点

どちらのスポットも絶景を楽しみながらアクティビティを体験でき、特別な非日常感を味わえます。
「幻の島」と「青の洞窟」では、気軽に水遊びを楽しめますが、本格的なシュノーケリングは少し移動してから行います。
陸からの景色も素晴らしいですが、移動先のポイントの方がシュノーケリングに最適で、より魅力的な場所として知られています。
◆絶景の中で気軽に水遊びを楽しめる
◆本格的なシュノーケリングは移動先の最適なスポットで行う
幻の島(浜島)と青の洞窟の相違点

相違点は島へのアクセス方法です。
幻の島は船やボートでのみアクセスできますが、青の洞窟は干潮時に歩いて、満潮時に泳いで行けます。
船酔いの心配がある方は、青の洞窟の方が安心です。
なお、青の洞窟ではビーチから沖へ向かって泳ぎ、シュノーケリング中は休憩が取れないので、体力が必要になります。
5歳~参加OKで、水に恐怖心がなく、自分で泳げる程度の泳力があれば問題ありません。
どちらに行くか迷っている方は、参考にしてください。
◆小さいお子様連れは、幻の島がおすすめ
◆5歳~参加OK!のツアーが多い
◆船酔いの心配がある方は、青の洞窟の方が安心
※泳ぐ時間が長いので、泳力と体力の事前確認必須
せっかくの石垣島旅行★
幻の島と青の洞窟どっちも行けるツアー

ここからは幻の島と青の洞窟を両方満喫できるツアーをご紹介します。
石垣島の二大絶景スポットでしか味わえないひとときを過ごせます。美しい海と魅力あふれる石垣島の自然を、ぜひ満喫してください。
幻の島&青の洞窟の2ポイント!
シュノーケリング完全パックツアー

サンゴ礁や魚たちが美しい石西礁湖も巡れるため、幻の島では海の生物を観察しながらシュノーケリングを満喫できます。
青の洞窟では、洞窟内を探検してその神秘的な風景を堪能した後、幻の島とは一味違ったシュノーケリング体験が待っています。
水難救助の資格を持ったガイドの同伴・前日の18時までキャンセル無料など安心して予約できるのが魅力です。
↓シュノーケリング完全パックツアーはこちら↓
★秋の特別SALE特別SALE【石垣島/1日】幻の島&青の洞窟へ!石垣島パーフェクトシュノーケリングパックツアー★写真無料(No.460)開始時間:8:00-16:30所要時間:約8時間30分29,000円 →15,000円
幻の島&青の洞窟探検★ランチ付き!
ウミガメビーチシュノーケリングツアー

幻の島と青の洞窟でのシュノーケリングに加え、ランチ付きで1日を丸ごと楽しむことができます。
青の洞窟探検後は、ウミガメと一緒に泳げるビーチへ移動。箱眼鏡や船酔い防止バンドが無料でレンタルされるので、快適に過ごせます。絶景とウミガメシュノーケリングがセットになり、お子様も大満足の内容です。
↓ウミガメビーチシュノーケリングツアーはこちら↓
【石垣島】幻の島上陸&トロピカルシュノーケリング+青の洞窟探検&ウミガメビーチシュノーケリング(1日コース)(No.401)開始時間:8:20-16:00所要時間:約7時間13,800円 →12,500円
まとめ

石垣島から訪れることができる「幻の島」と「青の洞窟」は、沖縄の美しい海を満喫できる人気スポットです。
時間に余裕があれば両方を巡るツアーで、各スポットの魅力を比較しながら楽しむのもおすすめです。
ぜひ、自分に合ったツアーを選んで、石垣島の絶景を堪能してください!
↓あわせて読みたい記事はこちら↓
幻の島(浜島)へ上陸!おすすめの時間帯や潮位はある?目次1 幻の島(浜島)とは?2 幻の島(浜島)への行き方は?3 幻の島(浜島)に行くおすすめの時間帯4 幻の島(浜島)のおすすめ潮位5 幻の島(浜島)へ上陸しよう☆ おすすめの幻の島(浜島)ツアー5.1 ①幻の島上陸&シ […]
                      


      
      
      
      
      
              
              
              
              
              
              








